気になる足のむくみの原因【整体院「葵」】
2022/08/05
こんばんは。今日は特に女性で気になる方が多いむくみ(以後:浮腫)について原因等を詳しく書いていきたいと思います。
日頃から気を付けられることもたくさんありますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
【浮腫とは】
浮腫とは皮膚の下の組織の水分を十分に回収しきれずに、水分が溜まってしまった状態を指します。
原因は疾患が原因のものから日常生活の細かいことが原因になったりと多岐にわたります。
浮腫は足にみられることが多い症状ですが顔などに出現することで悩む方も多くおられます。
【症状】
手足や顔が軽く腫れたような状態になります。重度になると足が重くなったりして活動に消極的になり、浮腫が悪化する原因にもなります。
重力の関係で水分が下に行く傾向にあり、下肢に浮腫がみられることが多いです。
身体に不自由などがあり、寝た姿勢で生活することが多い場合は重力は腰のほうに働くため、背中や仙骨部分に浮腫が出現することが多くなります。
【原因】
浮腫の原因は最初に書いたように多岐にわたります。また、それらの原因が複数絡み合っている場合もあります。
原因は大きく二つに分類できます。1・疾患が原因のもの 2・日常生活が原因のもの
それでは詳しく見ていきましょう。
1・疾患が原因
まずは、疾患が原因で出現する浮腫です。主な疾患は心不全や肺高血圧症などの循環器疾患が多くみられます。
理由としては、余分な水分の回収はリンパ管が行います。そして回収した水分は静脈に合流して体外に排出されます。
ですが、循環器疾患などで心機能に異常があると血流が弱くなり水分を十分に回収できなくなりその結果浮腫が出現します。
2・日常生活が原因
浮腫は日常生活の動作や乱れによっても出現します。
長時間の同一姿勢、塩分の多い食生活、大量の飲酒、運動不足、ストレス等が挙げられます。
塩分の多い食生活は浮腫と深く関係しており、食生活を改善することで、著しく改善がみられることもある為重要です。
また、「どうして運動??」と思った方も多いと思います。
普段運動をする際にウォーキングなどで足の筋肉を使うと思います。この”足の筋肉を使うこと”がとても重要で、足の筋肉は使うと心臓に働きの補助をしてくれてます。
詳しく言うと【筋ポンプ作用】といい、足の静脈血が心臓の戻る際に筋肉が押し上げてくれることで心臓の働きを補助してくれています。
【チェック方法】
今回は足の浮腫の確認方法です。
すねの辺りを親指で10秒程度圧迫します。指を離した際に圧迫した跡が残り中々戻らない場合、浮腫がありとなります。
※一部例外はありますが、大半が圧痕性浮腫のためこの方法で確認することができます。
----------------------------------------------------------------------
整体院「葵」
〒811-1102
福岡県福岡市早良区東入部7-25-11
サンブリッサA 104号
電話番号 080-1766-2359
----------------------------------------------------------------------